KIYOMI SOKOLOVA-YAMASHITA

menu

ソコロワ山下聖美 文芸研究室

LATEST ENTRIES

江古田文学55号  連載(11)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」55号 連載(11)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 山根知子『宮沢賢治 妹トシの拓いた道』 小林俊子『宮沢賢治 風を織る言葉』 清水正『ケンジ童話を読め①』 米村みゆき『宮沢賢治を創った男たち』 …

江古田文学54号  連載(10)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」54号 連載(10)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 屋比久貞雄『わが心の宮沢賢治』 千葉一幹『賢治を探せ』 木村百代『雑草の声 宮沢賢治の作品を通して聖書に親しむために』 米田利昭『賢治と啄木』 梅…

江古田文学53号 連載(9)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」53号 連載(9)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 押野武志『童貞としての宮沢賢治』 池澤夏樹『言葉の流星群』 田中末男『宮澤賢治〈心象〉の現象学』 鎌田東二『宮沢賢治「銀河鉄道の夜」精読』 増田利幸…

江古田文学52号  連載(8)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」52号 連載(8)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 宮沢賢治研究会編『宮沢賢治 文語詩の森 第三集』 佐藤泰正編『宮沢賢治を読む』 山本玲子・牧野立雄『夢よぶ啄木、野をゆく賢治』 熊谷えり子『こころで…

江古田文学51号 連載(7)「検証・宮沢賢治文献」 

「江古田文学」51号 連載(7)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 王敏『宮沢賢治と中国』 奥田弘『宮沢賢治研究資料探索』 吉江久彌『賢治童話の気圏』 白石範孝、岩手・イーハトーブ国語教育研究会『子どもが読む宮沢賢治…

江古田文学50号  連載(6)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」50号 連載(6)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 板谷栄城『宮沢賢治の喜怒哀寂』 近藤晴彦『宮澤賢治への接近』 小森陽一『いま、宮沢賢治を読みなおす』 小野羊子『宮澤賢治を生きる』 …

江古田文学49号 連載(5)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」49号 連載(5)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 対馬美香『宮沢賢治 新聞を読む 社会へのまなざしとその文学』 王敏『宮沢賢治、中国に翔せる想い』 …

江古田文学48号  連載(4)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」48号 連載(4)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 斎藤文一『アインシュタインと銀河鉄道の夜』 呉善華『宮沢賢治の法華文学 彷徨する魂』 小野寺功『評論 賢治・幾太郎・大拙』 …

江古田文学47号 連載(3)「検証・宮沢賢治文献」 

「江古田文学」47号 連載(3)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたのものは以下のとおり。 清水正『ミステリーゾーン 謎がいっぱい ケンジ童話劇場』  板谷栄城『宮沢賢治 美しい幻想感覚の世界』 宮沢賢治研究会編『宮沢賢治 文語詩の森 第…

江古田文学46号  連載(2)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」46号 連載(2)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 萬田務・伊藤眞一郎編『作品論 宮沢賢治』 ジェイムズ R モリタ編『賢治奏鳴』 原子朗編『鑑賞日本現代文学第13巻 宮沢賢治』 大塚常樹『宮沢賢治 …

江古田文学45号 連載(1)「検証・宮沢賢治文献」

「江古田文学」45号 連載(1)「検証・宮沢賢治文献」にて取り上げたものは以下のとおり。 鶴田静『ベジタリアン宮沢賢治』 原子朗『宮沢賢治とはだれか』 佐藤通雅『宮沢賢治 東北砕石工場技師論』 吉江久彌『タゴールと賢治』 押野武志『宮沢賢…

国会図書館ツアー

大学の授業はとっくに終わってますが、 研究実習はまだやっています。 本日は国会図書館へ。 職員の山岡さんに一時間ほど全体案内をしてもらいました。 地下八階の書庫をみせて頂いたり、地震や火事に強い構造の説明を聞くうちに、 やはり日本…

牛田あや美著『ATG映画+新宿 都市空間のなかの映画たち!』栞

牛田あや美著『ATG+新宿 都市空間のなかの映画たち!』(D文学研究会)の栞に「牛田さんの処女出版によせて」という題名で文章を書いています。 …

江古田文学 66号 ドストエフスキー特集

「ドストエフスキーをめぐる「超・過剰な人」たち」を書きました。 …

賢治文学「呪い」の構造

# 単行本 # 出版社: 三修社 (2007/08) 8月に発売された、私の最新刊です。 宗教学者・島田裕巳先生との対談も掲載してます。 …

猫蔵著『日野日出志体験 朱色の記憶・家族の肖像』栞

猫蔵著『日野日出志体験 朱色の記憶・家族の肖像』(D文学研究会)の栞に「ギャップの人」という題名で書かせてもらいました。 …

一〇〇年の坊っちゃん

単行本: 342ページ 出版社: D文学研究会 (2007/04) 私自身の「坊っちゃん」論、そして、検証・坊っちゃん文献を掲載しています。 …

るるぶ 練馬区

「ニチゲー力」の紹介を載せていただきました。 …

キリツボ 12号

キリツボももう12号。2号から結局ずっと編集にかかわってきています。 今回から表紙はイラストレーターの木村倫子さん。 …

芸術学部紀要 45号

「群ようこの世界(一) 〈無印〉作家の誕生」を書きました。 …

さらに記事を表示する

山下聖美の著作