KIYOMI SOKOLOVA-YAMASHITA

menu

ソコロワ山下聖美 文芸研究室

CATEGORY大学のこと

ゼミ雑誌が完成

今年も無事に、1、2、3年のゼミ雑誌、出来上がりました! そしてこれ↓ 学生作「銀河鉄道の夜」をモチーフとしたケーキ。 かなりおいしかったです。…

木村一信先生の特別講座

今期最後の文芸特殊研究は、木村一信先生に 「〈外地〉日本語文学」というテーマでお話いただきました。 南方徴用作家について長年研究を続けていらっしゃる 先生のお話、大変参考になりました ちなみに文芸特殊研究では、一年を通して、「海外に出る!…

此経啓助先生の最終講義&感謝する会

本日のジャーナリズム論は、 日芸文芸、ジャーナリズムの父、此経啓助先生の最終講義です。 *写真撮影はすべて、写真学科四年、山本泰輔さんにお願いしました。 講義終了後は、卒業生主催の 「感謝する会」。 卒業生も学生たちも、そして私も・・…

新潟→東京

直江津から東京に戻ります! 私たちが宿泊したのは、「放浪記」にも登場するイカヤホテル。 建て替えて、とてもきれいになっています。 直江津からは越後湯沢までの雪景色。 この後、ものすごい吹雪となります・・・ 車内ではトンネルに入ると映像…

明日から直江津です

明日から校外授業で学生たちと直江津に行きます。 直江津は林芙美子「放浪記」に描かれる場所。 こんな↓イベントに参加してきます。 …

金のたまご文学賞→サハリン

今年も金のたまご文学賞の季節がやってきました。 実習授業において先週から選考会を行っており、 終わらず・・・本日も続きを行いました。 金のたまご文学賞の授賞式は芸祭の3日、中庭ステージにて行います。 今年は大きなサプライズがあるとのこと・…

堂ヶ島&修善寺

大学の研修旅行、今年は堂ヶ島にて行われました。 海がきれいでした。 解散後、修善寺を散策。 …

「じゃかるた新聞」蓜島氏の特別講座

ジャーナリズム論Ⅱにて、 「じゃかるた新聞」副編集長、蓜島克彦氏をお招きして 講義をしていただきました。 テーマは「海外で作る日本語メディア~ これからのジャーナリストに求められること」 文芸学科出身でインドネシアで活躍中の蓜島さんのお話…

日芸から林芙美子記念館までウォーキング

昨年、実習授業で作った 日本大学芸術学部―林芙美子記念館 のウォーキングマップ片手に、 本年度の実習メンバーでお散歩。 途中、見どころスポットがいくつかあるので 立ち寄ったりふらふらしたりする時間を入れて 、50分、林芙美子記念館に到着。 …

「ゼミ雑誌」展&「こんな楽しい日芸文芸」展

本日は進学フェア。 日芸アートギャラリーでは「ゼミ雑誌のための展示会」 が開催中です。 次の展示は「日野日出志」。 お楽しみに! そして文芸学科資料室では、 「こんな楽しい日芸文芸」展をしています。 こちらは、文芸研究実習Ⅲとゼミ3の…

『月刊アレ!』本日発売

今月号の電子文芸雑誌『月刊アレ!』。 日芸代表、くまちゃん、みおちゃん、ちーちゃん、ゆいちゃん。 がんばれー! …

新学期

新学期がはじまりあっという間にばたばたと時が流れ・・・ 美し過ぎて少し彼岸っぽい所沢校舎。 フレッシュな新入生と新しいゼミとの顔合わせがあったり・・ 江古田のゼミ3も決定。 ゼミ雑誌の打ち合わせをしたり・・ 疲れたのでサイゼリアでデザ…

松本俊夫先生を囲む会

映像作家、松本俊夫先生を囲む会に出席しました。 松本先生には、原稿を書いていただいたり、授業に参加していただいたり、 いろいろなお話を聞かせていただいたりと、 本当にお世話になりました! 会場には、松本先生の教え子の方々がたくさんいらして…

「宮沢賢治研究」完成

文芸研究実習Ⅰの実習誌 『宮沢賢治研究 ケンジ童話の授業』11号が 完成しました! 今年の特集は「銀河鉄道の夜」です。 本日は出版を祝う会& 来年度、三年になる学生の江古田引っ越し祝い を開催。 スイーツ男子くまちゃん手作りのマカロンが…

卒論面接

ゼミの卒論面接が終了しました。 (研究室の窓に並べてみた。↑) 二年にわたるゼミも本日で本当に終了です。 本当に早い・・・ …

「銀河鉄道の夜」を文章以外で表現する

文芸特殊講義の後期課題は、ここ数年、 「銀河鉄道の夜」を文章以外で表現する、 というテーマ。 ひとりひとりから作品を受け取り、 プレゼンを聞きます。 講義授業なのでこのときにはじめて 一対一で話せるのがけっこう面白かったりします。 提出され…

花巻・盛岡にて賢治実習

昨日から実習授業にて、花巻、盛岡に来ています。 今年は、宮沢賢治記念館、花巻温泉、小岩井農場、盛岡、という コース。 林をひたすら歩いた。 童話村でしばし座る。 『注文の多い料理店』の版元、 光原社にて。 くるみクッキーを毎年買います…

ゼミ1,2の夏期課題締切日

本日は、ゼミの夏期課題レポート締切日。 続々とメールにて届きましたが まだすべて読みきれていません。 しばし心は日本・・・ …

平岡敏夫先生を囲む会

大学院で長らく教鞭をとられていた 平岡敏夫先生が今年度でいよいよ御定年を迎えられます。 ということで、教え子たちが集まり、先生を囲む会を開催しました。 先生のお話を聞き、久しぶりに会った面々の近況報告などなどを行い、 「なつかし~」という言…

助手・阿久澤さん、お疲れ様でした

文芸学科のためにとてもよく働いてくれていた 助手の阿久澤さんが大学を辞めることになった。 今日はお別れ会です。 阿久澤さんが大学を辞めるときまったとき 多くの学生がショックを受けていた・・・ それほどまでに学生に信頼されていた阿久澤さんでし…

さらに記事を表示する