KIYOMI SOKOLOVA-YAMASHITA

menu

ソコロワ山下聖美 文芸研究室

林芙美子は「赤道の下」というエッセイの中で、マルタプウラ川の沿岸や
プラウ(小舟)、そして水上マーケットの風景をについて
次のように書いている。
「一日このプラウの出入りを見ていて飽きることがない。
日本のお伽話に一寸法師が赤い椀の船に乗って箸のかいを
持っている絵があるけれど、こっちでは雨傘ほどもある赤いまんじゅう
傘をすっぽりとかぶって、細くて平べったいプラウを漕いでいる図は
一寸法師の物語のようでもあった。
家は小舎がけのようなそまつなもので、家鴨も鶏も羊も
人間も自然に住んでいてなかなか愉しそうな風情である。
稲の笛をいかだの上でつくっているのは珍しいと思った。」
こうした風景は「ボルネオ・ダイヤ」の中にも描かれている。
この風景をおってみることにした。
今は水上マーケットは早朝にしかやっていないので
出発は朝6時。
 
shuppatu.jpg
まだ暗いなか、プラウに乗ってマルタプウラ川へ。
moya.jpg
朝もやが・・・さっき起きたばかりなのでまだ夢の中のよう。
マングローブの茂み。
の.jpg
朝日が昇る。
モハメドさんはお祈りしていた。
水上マーケットについた。
suijouma2.jpg
suijouma.jpg
子供が水浴び(マンデー)している。
芙美子もマンデーをした書いているが
私はちょっとマンデーするのは無理・・・
kodomo.jpg
お母さんは川に洗濯へ・・・
sentaku.jpg

関連記事