KIYOMI SOKOLOVA-YAMASHITA
ソコロワ山下聖美 文芸研究室
menu
Home
プロフィール
お問い合わせ
25
Feb
芸術・メディア・コミュニケーション 3号
2005
研究業績
,
宮沢賢治の研究
,
研究活動記録(雑誌)
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
「宮沢賢治『虔十公園林』論 「林」は何を意味するのか」」
が載ってます。
関連記事
札幌⇒稚内⇒コルサコフ
サンクトぺテルブルグ・2008初訪問①
林芙美子『女の復活』と大磯
第43回国際ドストエフスキー研究集会
パレンバン副市長とお笑い芸人の方々
ゼミ卒業旅行in台湾
Tweet
Share
+1
Hatena
Pocket
RSS
feedly
Pin it
藝文攷 10号
芸術学部紀要 41号
関連記事
図書新聞 2004年6月
2004.06.20
『文学と定期刊行物におけるサハリンとクリル諸島 研究論文集成』(サハリン国立総合大学出版会 )
2013.08.15
26
May
デザイン学科とのコラボ授業は「雪渡り」
「多様な視点からみる女と男セミナー」(所沢市男女共同参画センターふらっと)
2013.01.19
カテゴリー
ソコロワ山下聖美 プロフィール
研究業績
研究活動記録(著書単行本)
研究活動記録(新聞)
研究活動記録(講演、その他)
林芙美子の研究
林芙美子の南方従軍現地調査2011
林芙美子の南方従軍現地調査2012
林芙美子とロシアについての現地調査
宮沢賢治の研究
検証・宮沢賢治文献
その他の研究
大学のこと
未分類
お知らせ
サンクトペテルブルク
展示の仕事
研究活動記録(雑誌)