24Aug

本日一番苦労したのは、「トロコワリ」村探しです。
芙美子の車のタイヤがパンクし、村人にパンク直しを
手伝ってもらい、村長の家で休ませてもらった、と記述される
この村、「トロコワリ」と発音しても誰もわかりません。
もめにもめて、やっとTELUK KUALI の村であることが判明しました。
トゥルックアリと発音する感じです。
判明はしたものの、この村は国道からはずれた旧道のところにあり、
ドライバーさんたちは行きたがりません。
旧道はこわい、とのこと。
しかしせっかく来たのだから、日が暮れる前ならばということで
車を飛ばしました。
旧道の脇にはいくつかの村が点在していて、
暮らしが垣間見えて面白いのですが・・・
車内は皆言葉少なげ、緊張感に満ちていたような気がします。
そして、どうにか日が暮れる前に、着きました!
TELUK KUALI です。
着いてみればとても平和そうでのどかな村です。
林芙美子が「人情」を感じた村は今も昔も変わらないようです。
現・村長の事務所もありました。↓